なすとみょうがの豆腐サラダ
なすと豆腐をメインに、薬味としてみょうが・ねぎを使用したサラダです。
調理時間:10分


なすとみょうがの豆腐サラダの作り方
豆腐は事前に電子レンジ(600W)で2分水切りをする。
フライパンに少量の油を敷き、食べやすい大きさに切ったなすを焼く。
みょうがは食べやすい大きさに薄くスライスしておく。長ねぎは白髪ねぎ状にして水にさらしておく。 豆腐をひと口大に切る。
①、②を器に盛り、ドレッシングをかければできあがり。

材料(2人分)
- SSK 3種のごま薫るドレッシング
- 20g
- なす
- 1本(120g)
- みょうが
- 5g
- 長ねぎ(白い部分)
- 5g
- 豆腐
- 100g
使ったのはこの商品!

SSK 3種のごま薫るドレッシング
主原料にこだわって直火焙煎したごまに加え、切りごまを使用して食感と香りを引き出し、練りごまでコクを出したドレッシングです。

さけのちゃんちゃん焼き風
ちゃんちゃん焼きは北海道の郷土料理で、さけなどの魚と野菜を味噌で味付けしたものです。