ステーキの彩りちらし寿司
ハレの日はステーキちらし寿司を囲んでちょっと贅沢に♪
調理時間:20分(ご飯を炊く時間は除く)分


ステーキの彩りちらし寿司の作り方
プチトマトは4等分。
スナップエンドウは3等分。
パプリカは1cm角切り。
カイワレダイコンは根を落としておく。ステーキは塩こしょうをふり、熱したフライパンに油を敷いて両面焼いていく。
ステーキの荒熱が取れたら1cm角に切る。
皿に酢飯を広げ、刻み海苔、カイワレダイコンを散らしたら残りの具材を彩りよく乗せる。
最後にドレッシングをまわしかけて完成。
酢飯をSSK 焼津産かつお節香る和ドレッシングで作っても美味しいです!

材料(2人分)
- SSK 焼津産かつお節香る和ドレッシング
- 30g
- プチトマト
- 2個
- スナップエンドウ
- 3本
- パプリカ黄
- 1/8個
- カイワレダイコン
- 7g
- ステーキ
- 100g
- 酢飯
- 300g
- 刻み海苔
- 2つまみ
使ったのはこの商品!

SSK 焼津産かつお節香る和ドレッシング(380ml)
風味豊かな焼津産のかつお節とだしを使用した和風ドレッシングです。

SSK 焼津産かつお節香る和ドレッシング
風味豊かな焼津産のかつお節とだしを使用した和風ドレッシングです。
