レンジで五目豆風
2021年10月13日K-mix Wiz.で紹介されました!
レンジで簡単に作れる五目豆風のおかずメニューです。
調理時間:10分


レンジで五目豆風の作り方
大豆は水気をしっかりきる。
ニンジンは皮をむき、5mm角に切る。
レンコンは水気をしっかり切り、5mm角に切る。シイタケは軸をとり、1cm角に切る。
こんにゃくは5mm角に切り、流水でよく洗って水気をきる。耐熱容器に①、SSKドレッシング、砂糖、水を入れてよく混ぜ、ラップをしてレンジで600W・5分加熱する。(様子を見て加熱時間は調節してください)
余熱で味をなじませる。
シイタケは加熱により少々縮むので大きめに切るのがオススメです。
焦げやすいので様子を見ながら加熱して下さい。

材料(1人分)
- SSK 焼津産かつお節香る和ドレッシング
- 20g
- 大豆(水煮)
- 20g
- ニンジン
- 10g
- レンコン(水煮)
- 15g
- シイタケ
- 10g
- こんにゃく
- 15g
- 砂糖
- 2g
- 水
- 10g
使ったのはこの商品!

SSK 焼津産かつお節香る和ドレッシング(380ml)
風味豊かな焼津産のかつお節とだしを使用した和風ドレッシングです。

SSK 焼津産かつお節香る和ドレッシング
風味豊かな焼津産のかつお節とだしを使用した和風ドレッシングです。

七夕サラダそうめん
七夕にぴったりなサラダそうめんです。
かつお節の効いたドレッシングが、そうめんと良く合います。