鮭と舞茸の炊き込みごはん
2021年11月24日K-mix Wiz.で紹介されました!
味付けはドレッシングのみで、包丁いらず、炊飯器だけで調理できる簡単メニューです。
調理時間:15分(炊き込み時間は除く)分


鮭と舞茸の炊き込みごはんの作り方
鮭は皮と骨をとり、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
舞茸はほぐす。炊飯器に研いだ米、SSKドレッシングを入れ水を2合の目盛りまで入れる。
舞茸、鮭をのせ炊き込みご飯モードで炊く。
炊き上がったら枝豆を入れてさけをほぐしながら混ぜる。茶碗に②を盛り、お好みで白ごまをちらす。

材料(4人分)
- SSK 焼津産かつお節香る和ドレッシング
- 大さじ4
- 生鮭
- 2切れ(130g)
- 舞茸
- 75g
- むき枝豆(茹で)
- 60g
- 米
- 2合
- 白ごま
- 適量
使ったのはこの商品!

SSK 焼津産かつお節香る和ドレッシング(380ml)
風味豊かな焼津産のかつお節とだしを使用した和風ドレッシングです。

SSK 焼津産かつお節香る和ドレッシング
風味豊かな焼津産のかつお節とだしを使用した和風ドレッシングです。

牛肉の炊き込みごはん
牛肉の入ったちょっとリッチな炊き込みごはん。
ドレッシング1本で味付けが可能です。